三連休~
こんにちわ寒くて朝布団から出られません風岡です!!
先日越谷さんがフィリピンにチャリティーカットにいかれている間三連休をいただきました!!
今回は~そうだ京都に行こう~ということで一泊二日で京都いって参りました!!
朝10時につくはずが二時間遅れで京都に
到着しすぐ大本命の伏見稲荷にいきました
早速画像の方からこれがかの有名な千本鳥居です♪


もう圧巻でしたー
伏見稲荷は三万社ある稲荷神社の総本社みたいで商売繁盛金運上昇のパワースポットになっているようです。
この鳥居いっぽんいっぽんは商売繁盛したもしくはしたいと言う願掛けのようなもので会社なり個人なりがたてているものがたくさん集まり集まったものだそうです!!
おかねがあればたてることできます!!笑
この千本鳥居を抜けるとみえてきたのが

重軽石です。
画像にもかいてありますがお祈りをしてから石を持ち上げたときに自分が思っていたよりも軽ければ願いは険しい道でないらしく重いと願いは険しい道になるでしょうとのことです!!
早速自分も願いをしいざ持ってみると…とてつもなく予想より重かったです(((・・;)
正直へこみました笑
さてさて続いていったのが

法然院です。
こちらは入り口こしにみえる紅葉が大雨にも負けずとてもきれいでした!!
時間があまりなかったのでそうそうにあとにし次なるは
実相院にいきました!!
ここは床がとてもきれいでそこに少しみずをはっています!!それが紅葉を写し見とれてしまうと言うものでしたが天気のせいかあまりいいものがとれなかったし見れなかったので残念でした、
最後にこちら

源光庵です。

自然とこうなりますww
これは悟りの窓といわれています。
もうひとつ真四角の迷いの窓もありましたが自然とこっちを眺めていました!!
もうひとつすごいのが

血天井です!!
これは日本の戦国武将たちが戦いで絶命したさいについた血痕やあしあと手形です!!供養のためその床を天井に張り替えたものになっております!!
リアルすぎて正直びびりましたが本当に戦ってたのかと考えさせられました。
この旅はあいにくの雨時々大雨でしたがそれはそれで風情もあったしとてもリフレッシュすることができました!!
この京都でもらった都パワーを全開に営業で出していきたいと思います!!
年末まであと少し毎日笑顔で楽しく仕事がんばります!!
それでは長々失礼いたしました!!
先日越谷さんがフィリピンにチャリティーカットにいかれている間三連休をいただきました!!
今回は~そうだ京都に行こう~ということで一泊二日で京都いって参りました!!
朝10時につくはずが二時間遅れで京都に
到着しすぐ大本命の伏見稲荷にいきました
早速画像の方からこれがかの有名な千本鳥居です♪


もう圧巻でしたー
伏見稲荷は三万社ある稲荷神社の総本社みたいで商売繁盛金運上昇のパワースポットになっているようです。
この鳥居いっぽんいっぽんは商売繁盛したもしくはしたいと言う願掛けのようなもので会社なり個人なりがたてているものがたくさん集まり集まったものだそうです!!
おかねがあればたてることできます!!笑
この千本鳥居を抜けるとみえてきたのが

重軽石です。
画像にもかいてありますがお祈りをしてから石を持ち上げたときに自分が思っていたよりも軽ければ願いは険しい道でないらしく重いと願いは険しい道になるでしょうとのことです!!
早速自分も願いをしいざ持ってみると…とてつもなく予想より重かったです(((・・;)
正直へこみました笑
さてさて続いていったのが

法然院です。
こちらは入り口こしにみえる紅葉が大雨にも負けずとてもきれいでした!!
時間があまりなかったのでそうそうにあとにし次なるは
実相院にいきました!!
ここは床がとてもきれいでそこに少しみずをはっています!!それが紅葉を写し見とれてしまうと言うものでしたが天気のせいかあまりいいものがとれなかったし見れなかったので残念でした、
最後にこちら

源光庵です。

自然とこうなりますww
これは悟りの窓といわれています。
もうひとつ真四角の迷いの窓もありましたが自然とこっちを眺めていました!!
もうひとつすごいのが

血天井です!!
これは日本の戦国武将たちが戦いで絶命したさいについた血痕やあしあと手形です!!供養のためその床を天井に張り替えたものになっております!!
リアルすぎて正直びびりましたが本当に戦ってたのかと考えさせられました。
この旅はあいにくの雨時々大雨でしたがそれはそれで風情もあったしとてもリフレッシュすることができました!!
この京都でもらった都パワーを全開に営業で出していきたいと思います!!
年末まであと少し毎日笑顔で楽しく仕事がんばります!!
それでは長々失礼いたしました!!
by hairsalon-ten
| 2013-12-02 14:55
| blog