NEW企画!
良い風が吹いてますね。
これから涼しくなってお洒落本番ですね!
そんな中、新しい企画のスタートです!
ファッションとヘアーの組み合わせはとても大切です。
少しの工夫と知識で、もっと生活が華やかになります!
そんなアイディア満載の講座を、澤井 麻子さん(下記プロフィール紹介)
とご一緒に三回コースで行います!
もちろん一回でも大丈夫です!
いつもの日常に一つ意識をプラスしてみませんか?
是非とも参加お待ちしております!
Ten& A QUATRE共同企画
大人のビューティ&ファッションコーディネート講座
みなさま、こんにちは。澤井麻子です。インポート&国内ブランドのお洋服、バッグ、アクセサリーなどトータルにミックスしたセレクトショップのア・キャトルをオープンして早や15年目を迎えました。日頃から店頭に立ちお客様へのコーディネートのアドバイスをしていく中で、主に30、40、50代のお客様から、「どこでなにを買っていいのかもうわからない!」、「今まで似合うと思っていた服が変わってきた」、「カジュアルアイテムを着こなしてみたいけれど、なにからスタートすべき?」、「素敵に小物や巻物をしている人に憧れるが、小物使いがよくわからない」etc…と、たくさんのお悩みの声を聞くようになってきました。いつもお客様との相談ごとには、その方それぞれのお手持ちのアイテム、ライフスタイル、お好みのアイテムやカラー、苦手なスタイル、トライしてみたいアイテムなど、できるだけ詳細にご希望をお聞きして誠心誠意アドバイスさせていただいています。そんな中、最近は「そんな風にレクチャーしてもらえたらわかりやすい」、「次になにを買うかが楽しみになってきた」、「毎日のコーディネートが楽になってきた」など、ありがたいお言葉も頂戴するようになりました。
実際、私たちの世代はまだまだ毎日の仕事や家事、子育てetcに追われて念入りに雑誌でリサーチをしてから、じっくりショッピングを楽しむ時間を作るのは至難の業です。ファッション雑誌をみても、そもそもどこからマネしていいかもよくわかりません。でも、たまには友人とのちょっとだけこぎれいにしたいランチ、きちんとお洒落に見られたい学校関係の外出、仕事上大切なクライアントとのミーティングなど、他の方よりアタマひとつぶんも出なくていいけれど、アタマ半分くらいは「オシャレな人」の印象を残したい場面は容赦なくやってきます。もちろん毎日の普段着だって「今日はキマった!」と思えれば、一日中気分のよいものです。
そんな方々のために少しばかりお役に立てないかと、of HAIR時代からヘアを担当していただいているhairsalon Ten motoazabuオーナーの越谷和史氏のご協力のもと、このコーディネート講座が立ち上がります。ファッションだけでなく、ヘアスタイルとのバランスや、ちょっとしたヘアスタイリングテク、ゲストを迎えてのショートトークなど、TENにて開催させていただくメリットを最大限生かした、「内側からも外側からもキレイになれる大人のためのファッション講座」です。身につけてしまえば毎日が楽しくなる、お買い物の失敗もなくなる、ファッションコーディネートとビューティ情報を日常使いの視点から少しだけ勉強してみませんか。
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。
<AW 2014-15 日程・講義内容のご案内>
第一回 9月26日(金)「大人のベーシックとは? アイテム&カテゴリー確認」
*ご自分のファッション、好み、ライフスタイルを再確認!方向性を見極めましょう。
*秋冬のトレンド傾向と大人が取り入れてヨシ!のアイテムの線引き
*秋冬のコーディネートMAPを作ってみましょう
第二回 11月21日(金)「いつもの服を小物&アクセサリーで劇的に変える」
*お洒落な大人は必ずアクセサリー、ジュエリー、小物使いが上手い。その理由とは?
*間違いだらけのバッグ選び → バッグだけでもお洒落の印象が変わります。
第三回 1月23日(金)「ボトムスを変える!ベーシックアイテムとトレンドアイテム」
*ボトムスに行き詰っている人は、ファッションそのものに行き詰まっています。
*冬こそショート丈。大人仕様のタイツとブーツが味方です。
講義内容は、生徒さまのリクエストなどにより変更になる場合がありますのでご了承ください。
場所 hairsalon Ten motoazabu
http://www.hairsalon-ten.com
港区元麻布3−10−8 山水荘
03−3405−1008
時間 10:00 ~ 12:00
料金 ¥ 3000 + TAX (1回分)
<講師プロフィール>
澤井 麻子 (さわい あさこ)/ 1970年 神奈川県横浜市産まれ
短大卒業後、渡仏。エスモード・パリ スティリスト科、モデリスト科を修了後、アクセサリー卸業、アクセサリーバイヤーなどを経て1999年にインポートブランド中心のセレクトショップ、ア・キャトルをオープン。アクセサリーOEM、オリジナルのアクセサリーブランドなどのデザインワークと共に現在に至る。2歳と1歳の2児の母。
<Ten 越谷和史 プロフィール>
越谷 和史 (こしがや かずひと)/1974年 東京都立川市生まれ

ハリウッド美容専門学校を卒業後、Of HAIR(Of cosmetics) 入社。
一般誌、業界誌撮影、セミナー講師、Hairshow ディレクション
Excel杯 ヨウジヤマモト賞受賞
表参道店店長/ディレクターを経て
2009年10月10日に独立
「当たり前ことを丁寧に。」をコンセプトに
hairsalon Ten motoazabu オープン。
自作作品撮影、ハサミノチカラプロジャクトに参加
アカデミー講師としてフィリフィンの子供達に技術を教える事に参加しています。
美容師の仕事は最高です。この素晴らしさを次世代に表して行きたいです。
これから涼しくなってお洒落本番ですね!
そんな中、新しい企画のスタートです!
ファッションとヘアーの組み合わせはとても大切です。
少しの工夫と知識で、もっと生活が華やかになります!
そんなアイディア満載の講座を、澤井 麻子さん(下記プロフィール紹介)
とご一緒に三回コースで行います!
もちろん一回でも大丈夫です!
いつもの日常に一つ意識をプラスしてみませんか?
是非とも参加お待ちしております!
Ten& A QUATRE共同企画
大人のビューティ&ファッションコーディネート講座
みなさま、こんにちは。澤井麻子です。インポート&国内ブランドのお洋服、バッグ、アクセサリーなどトータルにミックスしたセレクトショップのア・キャトルをオープンして早や15年目を迎えました。日頃から店頭に立ちお客様へのコーディネートのアドバイスをしていく中で、主に30、40、50代のお客様から、「どこでなにを買っていいのかもうわからない!」、「今まで似合うと思っていた服が変わってきた」、「カジュアルアイテムを着こなしてみたいけれど、なにからスタートすべき?」、「素敵に小物や巻物をしている人に憧れるが、小物使いがよくわからない」etc…と、たくさんのお悩みの声を聞くようになってきました。いつもお客様との相談ごとには、その方それぞれのお手持ちのアイテム、ライフスタイル、お好みのアイテムやカラー、苦手なスタイル、トライしてみたいアイテムなど、できるだけ詳細にご希望をお聞きして誠心誠意アドバイスさせていただいています。そんな中、最近は「そんな風にレクチャーしてもらえたらわかりやすい」、「次になにを買うかが楽しみになってきた」、「毎日のコーディネートが楽になってきた」など、ありがたいお言葉も頂戴するようになりました。
実際、私たちの世代はまだまだ毎日の仕事や家事、子育てetcに追われて念入りに雑誌でリサーチをしてから、じっくりショッピングを楽しむ時間を作るのは至難の業です。ファッション雑誌をみても、そもそもどこからマネしていいかもよくわかりません。でも、たまには友人とのちょっとだけこぎれいにしたいランチ、きちんとお洒落に見られたい学校関係の外出、仕事上大切なクライアントとのミーティングなど、他の方よりアタマひとつぶんも出なくていいけれど、アタマ半分くらいは「オシャレな人」の印象を残したい場面は容赦なくやってきます。もちろん毎日の普段着だって「今日はキマった!」と思えれば、一日中気分のよいものです。
そんな方々のために少しばかりお役に立てないかと、of HAIR時代からヘアを担当していただいているhairsalon Ten motoazabuオーナーの越谷和史氏のご協力のもと、このコーディネート講座が立ち上がります。ファッションだけでなく、ヘアスタイルとのバランスや、ちょっとしたヘアスタイリングテク、ゲストを迎えてのショートトークなど、TENにて開催させていただくメリットを最大限生かした、「内側からも外側からもキレイになれる大人のためのファッション講座」です。身につけてしまえば毎日が楽しくなる、お買い物の失敗もなくなる、ファッションコーディネートとビューティ情報を日常使いの視点から少しだけ勉強してみませんか。
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。
<AW 2014-15 日程・講義内容のご案内>
第一回 9月26日(金)「大人のベーシックとは? アイテム&カテゴリー確認」
*ご自分のファッション、好み、ライフスタイルを再確認!方向性を見極めましょう。
*秋冬のトレンド傾向と大人が取り入れてヨシ!のアイテムの線引き
*秋冬のコーディネートMAPを作ってみましょう
第二回 11月21日(金)「いつもの服を小物&アクセサリーで劇的に変える」
*お洒落な大人は必ずアクセサリー、ジュエリー、小物使いが上手い。その理由とは?
*間違いだらけのバッグ選び → バッグだけでもお洒落の印象が変わります。
第三回 1月23日(金)「ボトムスを変える!ベーシックアイテムとトレンドアイテム」
*ボトムスに行き詰っている人は、ファッションそのものに行き詰まっています。
*冬こそショート丈。大人仕様のタイツとブーツが味方です。
講義内容は、生徒さまのリクエストなどにより変更になる場合がありますのでご了承ください。
場所 hairsalon Ten motoazabu
http://www.hairsalon-ten.com
港区元麻布3−10−8 山水荘
03−3405−1008
時間 10:00 ~ 12:00
料金 ¥ 3000 + TAX (1回分)
<講師プロフィール>
澤井 麻子 (さわい あさこ)/ 1970年 神奈川県横浜市産まれ

短大卒業後、渡仏。エスモード・パリ スティリスト科、モデリスト科を修了後、アクセサリー卸業、アクセサリーバイヤーなどを経て1999年にインポートブランド中心のセレクトショップ、ア・キャトルをオープン。アクセサリーOEM、オリジナルのアクセサリーブランドなどのデザインワークと共に現在に至る。2歳と1歳の2児の母。
<Ten 越谷和史 プロフィール>
越谷 和史 (こしがや かずひと)/1974年 東京都立川市生まれ

ハリウッド美容専門学校を卒業後、Of HAIR(Of cosmetics) 入社。
一般誌、業界誌撮影、セミナー講師、Hairshow ディレクション
Excel杯 ヨウジヤマモト賞受賞
表参道店店長/ディレクターを経て
2009年10月10日に独立
「当たり前ことを丁寧に。」をコンセプトに
hairsalon Ten motoazabu オープン。
自作作品撮影、ハサミノチカラプロジャクトに参加
アカデミー講師としてフィリフィンの子供達に技術を教える事に参加しています。
美容師の仕事は最高です。この素晴らしさを次世代に表して行きたいです。
by hairsalon-ten
| 2014-09-18 14:29
| news