第一回ハサミノチカラアカデミー卒業式&ツアー報告
今年の夏は猛暑と言う事で今の気候を楽しんで行きたいですね。
既に30どを超えた日も有りましたが、
『ハサミノチカラアカデミー』の卒業式がお蔭様で行える事ができました。
https://camp-fire.jp/updates/view/30828 (NPO ACTION blog)
生徒達は5/17に来日いたしまして、ホームステイ、東京ディズニーランド、サロン研修、DDA(プロが通う学校)見学、そして卒業式とかなりの
ハードスケジュールだとは思いますが元気に過ごしておりました。
いつも、フィリピンのオロンガポでしか会えない生徒達。
生徒達のフィリピンで置かれている環境は海外に出れるチャンスはほぼ無いに等しいです。
その生徒達とハサミノチカラ隊長であるSORA代表/北原さんの家で食卓を囲めてる風景はなんとも幸せな時間でした。
私は卒業式前日のDDA(プロの為の学校)見学の引率担当!来日して6日目になっていたんでみんなお疲れの表情もありましたが、見るもの全てが新鮮な彼女達といられる事が幸せだったし、コミュニケーションが楽しかった。
お昼ご飯は皆のリクエストでラーメンを食べに!
私の片言の英語でコミニュケーションをとるしかないのですが、それがとても面白くて。。。
みんなが各場面でどんな気持ちだったか、感じたかこれから時間かけてもっと詳しく聞きたいなー
私自身とても楽しく過ごさせていただきました!
子供達と一緒に写っていますのが、フィリピン現地で子供達にカットを教えて頂いています。
フィリピンのTop Salon『JURO』のジュードさんとローズさん、お二人の心の素晴らしさに
いつも感動し勉強させて頂いています!
私の横に写っております男性がNPO ACTION 代表の横田宗さんです、17歳からフィリピンに渡りNPOを立ち上げて
23年目、己の力で切り開き進んで行く力を見せてもらってます。
今回、クラウドファンディングを使い皆様の御協力を得て卒業式を実現する事ができました!
本当にありがとうございました!!
私も今回の卒業式ツアーで何かチャレンジしたいと思い、司会進行と言う大役を立候補しました。
固い場面が一番不得意なんですが、みんなで造り上げる卒業式やってみたくなりました。
とてもいい経験をさせて頂きましたありがとうございました!一緒にやってくれたパートナーが「ACTION」の帯川さん(マッチ)です。
ハサミノチカラメンバーみんなで手作りの卒業式。
卒業式やってもらった事はあるけどやった事はないので解らない事だらけでしたが、
当日会場でのチームワークが素晴らしかったです。
会場を提供して頂いたのは、渋谷にある『住田美容専門学校』様にご提供頂きました。
生徒達が入場!
衣装のスタイリングはハサミノチカラメンバーのスタイリスト『TATSUO』さんによるもので、ヘアーは生徒達がお互いにセットいたしました。
アカデミーが始まって4年間の映像を振り返ることで生徒達の成長が見れてとても良かったです。
そして、YOURS代表/佐藤涼さん進行のもと、SORA代表北原さん、毎年2回フィリピンに行ってくれていてアカデミー講師のcanvas代表/小山崎さん、ACTION代表/横田さんによるアカデミー報告とアカデミーのこれからについてトークセッションで皆様に発表させて頂きました!
もちろん緊張はしていたと思うのですが、楽しんでいましたね。
精一杯やる事しか考えてない生徒に感動いたしました!
沢山の祝辞を頂きました。
在学生から




日頃フィリピン現地で生徒にカットを教えて下さっております、フィリピンのTop Salon『JURO』のジュードさん。
「生徒達から沢山の事を学び、自分が成長させてもらっている。」と
とても感動的なご挨拶でした。
私と言ったら素晴らしい電報をカミ、反省しておりました。
そして遂に卒業証書授与です。
隊長/北原さんからダニエラへ
そして最後はジョナ!
私の中では一番心配な生徒でした、頑張っているんだけど何処か悲しげで。。。
でもとっても凛としていました。
沢山のご協賛を頂きました!
ありがとうございます!
代表いたしまして、生徒達の鋏の提供を頂いております
水谷シザー代表水谷様から応援のお言葉をいただきました。


by hairsalon-ten
| 2017-06-01 17:48
| blog