
Ten dog の「太鼓」です。
18日まで店舗にお邪魔!
ブリティッシュブルドッグの5歳です。
趣味/食べる事。
散歩は正直嫌い。
男性からのクリスマスプレゼントを期待している今日この頃。
お会いする事があったら、背中をさすって〜。
■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-11-16 11:27
| blog
お久しぶりです。
冬を感じさせる日が多くなって来ましたね。いかがお過ごしですか?

先日、ご来店されたお二人の暖かい出来事です。
ヘアーサロン テンのopenを心より喜んでいただいている一人である、
10年来の女性のお客様が、
名古屋にお住まいの男性を連れて来てくれました。
彼は日本全土を自転車で旅をした経験の持ち主。
その旅の記録をmixiで公開していて、暇なときにやっていたmixi内での『尻取り』で偶然、彼の次になるのが2回続けて彼女だった事から繋がりが出来たそうなのです。
旅の途中には色々な出来事や思いがこみ上げて来るもの。
お互いが支えになっていたのであろうと感じました。
彼女にお会いするのも、openまでお待たせしていたので久しぶりでした。
そのタイミングで彼を連れてきてくれた事にも喜びを感じていましたが、以前に彼のお話を初めてうかがったのが大分前の事でしたので、当然何回かお二人はお会いしているのだと思っていました。
しかし、彼は昨日、名古屋からヒッチハイクを重ねて朝に六本木に着いた事を知った事から驚きが始まりました。(彼はヒッチハイクでも旅をしていました)
そして、ヘアーサロン テンにご来店する前に初めて二人は会ったそうなんです!
とてもそうは見えないほど、二人はなじんでいましたので本当に驚きました。
もう一つ、写真のとても素敵で貴重な『カバ』を二人で選んで来てくれたのです。
なりより、彼女がヘアーサロン テンを信頼して、大切な人を御紹介頂き、
素敵なタイミングにヘアーサロン テンを選んでくれた事にとても感激しました。
私たちの役割はお客様の『Live Love Life』のお手伝いをする事です。
こんな出来事が沢山起きるサロンを目指しています。
■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-11-13 01:16
| blog
先日初めての連休を頂きまして、ありがとうございました。
第2日曜日、第四月曜日が火曜日以外の定休日になりますので、
今後ともよろしくお願い致します。
日曜日をお休み頂く事には、様々理由があるのですが
その一つにお客様とコミュケーションのパイプとして使わせて頂こうと考えています。
いろいろな企画を立て、色々な方が交流出来る場を提供出来たらと考えたいます。
12月には「お餅つき大会」を企画しています。
お楽しみに!
先日の連休は初めて両親と箱根に芸術と温泉を堪能して参りました。
ありがとうございます!
第2日曜日、第四月曜日が火曜日以外の定休日になりますので、
今後ともよろしくお願い致します。
日曜日をお休み頂く事には、様々理由があるのですが
その一つにお客様とコミュケーションのパイプとして使わせて頂こうと考えています。
いろいろな企画を立て、色々な方が交流出来る場を提供出来たらと考えたいます。
12月には「お餅つき大会」を企画しています。
お楽しみに!
先日の連休は初めて両親と箱根に芸術と温泉を堪能して参りました。
ありがとうございます!

■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-10-31 09:26
| blog

今、皆様をエントランスでお迎えいたします、このワンピース。
とても可愛いでしょ。
洋服の立体感ってとても素敵ですよね。
絵を飾るのと一緒で、お店が華やかになります。
是非、このワンピースに会いに来て下さい!
今期秋冬のLUIVITONです。
■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-10-21 11:16
| blog

ありがとうございました。
10月10日にささやかながらopening partyを開かせて頂きました。
沢山のお祝いのお花に囲まれ感無量でした。
そして、沢山のシャンパンとワイン。
お祝いに駆けつけて頂いた皆様、お花、電報を下さった皆様、本当にありがとうございます。
オリオンビールの生ビールは格別でしたね。
食事はケータイングをしている職人の『小春 圭さん』野菜を中心としたmenuとても好評でした。
ありがとう!
2010年10月10日に1周年で皆様に hairsalon Ten の成長を見て頂けるように
頑張ります。
■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-10-15 10:07
| blog

無事にopenの日を迎える事ができます。
穏やかな天気にも恵まれ本当に嬉しい思いです。
hairsalon Ten は、hairが持つ力を追求し、皆様の生活が心豊かになる一部に成って行きたい。
一歩づつ、ても止まらずに進んでいきますので、よろしくお願い致します。
hairsalon Ten は、お客様の持ち物です。自由なご意見アドバイスお待ちしてます。
■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-10-10 09:19
| blog


Tenを造り上げてくれたのは、以前ご紹介いたしました、デザイン『SD企画設計研究所』(横浜)、工務店『佐久間工務店』(東京、立川)のかたがたです。
古い建物を生き返らしてくれました。
お客様が喜んで頂けるもの、それは今まで様々な沢山の方達を喜ばせて来たこの場所を崩さずに、その時代に合った物に作り替える事だと思います。
その技術はすばらしい物でした。
上辺だけでない、大本の柱の修正から始まっています。
その思いが、このsalonには入っています。
■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-10-03 01:09
| blog

皆様、こんにちは。
自宅のPCがインターネットに突然つながらないパプニングがありまして、
理由はマンション全体の光ケーブルが故障しておりました。
原因が解るまで、試行錯誤、本当に困りました。
やはり、PC無しではいられませんね。
salonは、おかげさまでご予約のお客様で賑わっておりました。
ありがとうございます。
私は以前のsalonではここ数年、ほとんどシャンプーをやらなかったので、
お客様にくつろげるシャンプーを身につける事が、新たな課題です。
Tenのシャンプー台は「タカラベルモント」の最新機種『エスポワール』(世界で最初にTenに入りました)お客様はフルフラットの状態に、椅子の高さも心地いい、私たちスタイリストも座りながら出来るので、ゆったりと施術できます。
初心に戻り新たな技術を身につけました。
マッサージも最高ですよ。
■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-09-29 16:46
| blog
よろしくお願い致します!
本日からpre open致します。
皆様にお店をご観覧して頂きながら、ご意見を頂き完成させて行きます。
Tenはお客様方の空間ですので、お客様と御一緒に作り上げて行きたいと思っています。

地図は地形そのものです。大江戸線は7番出口、南北線は4番出口になります。
楽しみにお待ちしております。
本日からpre open致します。
皆様にお店をご観覧して頂きながら、ご意見を頂き完成させて行きます。
Tenはお客様方の空間ですので、お客様と御一緒に作り上げて行きたいと思っています。

地図は地形そのものです。大江戸線は7番出口、南北線は4番出口になります。
楽しみにお待ちしております。
■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-09-20 09:01
| blog

pre openまで、あと1日になりました。
準備にかかってから、本当に沢山の職人(プロフェショナルな)方達に協力していただきました。
仕事の楽しさですね。色々な方達と接しながら1つの物を創る事。
内外装デザイン 『SD企画設計研究所』
内外装工事 『佐久間工務店』
総合デレクション 『オクトパス』
ロゴ、DM,HPなど総合デザイン 『strike design』
HP作成 『so far so』
内装家具 『パシフィック ファニチャー サービス』
美容機具 『タカラベルモント』
この他にも、沢山の方のアドバイスを受け、もうすぐ『Ten』は生まれようとしてます!
この場をかりて本当にありがとうございました。
おって、メイキングを投稿したいと思います。
■
[PR]
▲
by hairsalon-ten
| 2009-09-19 06:37
| blog